« 国家銀行、為替レートを引き上げ | メイン | 政府がコンテナ港への投資を誘致 »

2011年12月15日

49%を外国が所有する証券会社の動きとは?


ベトナム政府の認可において、KIS証券の韓国株主が所有率を65%に
引き上げることを望んでいる。 現在、各証券会社の49%を所有している
外国側はベトナム政府の動きを待ち、100%外国出資の証券会社が設立できる
タイミングを計っている。


外国投資関連の証券会社 3グループ

数ヶ月前、Gia Quyen証券株式会社がKIS Vietnam証券株式に名義変更し、
新たなオフィスに移った。KIS VietnamのOh Kyung Hee社長は「現在、KISの
シェアはまだ少ないが、来年は1%~1.5%を目標にしている」と述べた。

KIS (Korea Investment & Securities)は韓国で最も大きな5つの証券会社の
1社である。昨年末、KISは1,300億VNDを出資してGia Quyen証券の株式を
49%買収した。

KISとは別のWoori証券も韓国証券会社のTOP5であり、Bien Viet証券での
49%の買収を通じて正式にベトナム参入した。また、韓国大手の資産管理会社である
Mirea Asset ManagementはWooriより早くベトナムに進出し、2007年の末には
MAS (Mirae Asset)に出資した。

その数ヵ月後には、韓国のGolden BridgeがClick&Fone証券の49%を買収し、
GBVS (Golden Bridge Viet Nam) を立ち上げた。

最近の3年~4年はベトナム証券会社と外国パートナーとの協力案件が多かった。
外国の会社は所有率をできる限り拡大している。

概要を見ると、これらの証券会社の共通点は本部が高層ビル内に置かれており、
技術のインフラ整備に大きく投資するとともにオンライン取引を中心に開発し、
母国から専門家を派遣して、分析担当社長も外国人を採用することであるが、
ベトナムの証券市場ではシェアが小さい。

上記の外国関係証券会社は3つのグループに分けられる。
第1グループ:Kim Eng Việt Nam (KEVS)、KIS、Woori等の証券会社であり、
外国の大株主が証券仲介や仲介関係の活動を営業の「柱」として運営する。

第2グループ:大株主が資産管理会社、投資ファンド、証券仲介となっており、
会社の活動を支援する。MAS、GBVS、VinaSecurities (Vina Capitalが大株主)、
Horizon Securities (Tam Nhinファンドが大株主)、Morgan Staley Huong Viet
(Morgan Staleyが大株主)等の会社がこのグループに入る。

第3グループ:証券分野を含む多数の分野で活動している外国企業の投資を
有する証券会社である。SaigonBank Berjaya証券- SBBS (マレーシアの
Berjaya グループの大株主)、Phu Hung証券株式会社- PHS (Phu My Hung住宅団地の
投資建設グループである台湾の Central Trading & Developmentが大株主)である。

営業方針

外国投資関係の証券会社は様々だが、100%ベトナム出資の証券会社と最も大きく
異なる点は外国投資関係証券会社が仲介活動を中心に開発し、リスクの原則に
基づいて厳しく管理していることである。

SBBSのJosephine Yei社長によると、SBBSには自己売買を実行する能力が充分に
あるが、利益の相反問題を理由に仲介とコンサルティング活動しか行っていない。

同様にKIS VietnamのOh Kyung Hee社長も、韓国での経験で言うと自己売買の
活動は実行に移さない方が良く、仲介活動を中心に展開し、ベトナム投資家、
機関投資家、 韓国投資家を対象としている。

PHS証券機関のDavid Jensen投資家担当社長によると、現在、PHSは仲介活動の
拡大を目的として全面的に力を入れているが、自己売買活動に導入しているのは
数十億VNDにとどまっている。

最近の4年間ではMASのことがベトナムであまり知られていないことについて、
Woo Young専務はMASのアドバンテージが新発展市場の資産管理であると説明した。
2006年~ 2007年にベトナム証券のことが国際セミナーで頻繁に執り上げれらたため、
MASは既にベトナムへの進出を果たしているファンド管理会社の活動を支える目的で
ベトナムに進出した。

KEVSのLe Minh Tam社長は、外国株主が先駆者の立場でベトナムの証券市場を
見ているため、最初の段階においては慎重に検討している。しかし、仲介部門でも
外国が所有する49%の証券会社における営業方針は様々である。

例えば、KEVSは個人投資家を中心に開発しているが、第2グループの証券会社は
機関投資家に着目している。個人投資家が取引総額の90%を占めているベトナムの
証券市場では明らかに証券会社の方針が営業成績に現れている。

100%外国出資の証券会社設立のタイミングに向けて

今まで、外国が49%の投資資金を保有する証券会社の活動状況は現地の証券会社と
あまり変わらなかった。だが、この状況は外国側の協力体制に現れていない。特に、
ベトナム市場では財政商品が不足している背景がある。

Woo Young Ki氏によればは、外国投資家は2012年1月12日以降でのベトナム政府の
動きを参考に母国への報告を行う。韓国のKIS株主はベトナム政府の認可を得る場合、
所有率を65%に引き上げたいと発表した。

現在におけるPHSの強みについて、David Jensen社長は「生き残り能力」と述べた。
PHSの台湾の親会社はファンド管理会社を設立することが決定している。

Josephine Yei社長はSBBSの外国株主がベトナム証券市場の回復状況に合わせて増資を
検討すると述べた。

証券投資紙  2011年12月15日

« 国家銀行、為替レートを引き上げ | メイン | 政府がコンテナ港への投資を誘致 »

    ・本資料に記載された情報の正確性・安全性を保証するものではなく、
     万が一、本資料に記載された情報に基づいて
     皆さまに何らかの不利益をもたらすようなことがあっても 、一切の責任を負いません。
    ・本資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり、
     投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。
    ・本資料の全部または一部を無断で複写・複製することを禁じます。

運営会社編集方針お問い合わせプライバシーポリシー