2009年輸出入状況
●輸出入状況に関する実際の統計
ベトナムの輸出入統計は国連の勧める基準に基づかない。
生産用、生産資材用の金、アクセサリ用の金だけ
輸出額又は輸入額に入れられる。その場合は金が商品である。
清算用の金(Monetary Gold)はお金として取り扱われるため、
輸出入額に加算できない。
その観点では、年初3ヶ月の輸出総額は増加せず、
前年同期より15%減。
従って、年初3ヶ月でベトナムは超過輸入国であり、
発表された超過輸出国ではない。
超過輸入額は6.15億ドルである。
2008年年初3ヶ月の超過輸入額15億ドルより半分に減らした。
この状況は完全に国際金融危機による影響の結果である。
外国市場の需要は急速に減るので、
ベトナムの輸出も当然急速に減。
お蔭で、輸入がさらに減るため、
清算バランスシートの危機を避けられた。
輸入額が減額する原因は多数あるが、
外国の投資資金が以前よりかなり減り、
インフレの抑制に対する対策の効果、
各外国大企業による輸入防止対策の効果等である。
●輸入の全体状況
2007年のベトナム統計総局の資料によると、
ベトナム経済は世界の経済に大きく付属する。
輸出額はGDPの77%に相当し、輸入はGDPの90%に相当する。
主な輸出商品は原料及び加工製品である。
加工の資材は殆ど輸入されるので、
国内消費の引き上げに対する影響が少ない。
輸入額については、機材、消費製品の輸入額が資材の輸入額より低い。
ただ、GDPと比較すると、機材及び消費製品の輸入額が
2007年にGDPの22%、2008年に34%に相当する。
この割合はGDP成長率に比べ大きすぎる。
他の工業発展国でもその割合は25%程度しかない。
従って、ベトナム経済は機材を製造する能力が全くないと言え、
単純に加工工場、組み立て工場しかない。
ベトナムが加工の契約を実施するため自分のお金で
外国から機材を輸入している。
輸入の機材は中国のゴミになる中古のものである。
従って、外国貿易バランスシートの赤字は
ベトナム経済の安定を脅かす。
多額の赤字は中国との貿易で発生する。
2007年、中国からの超過輸入が120億ドル、
粗い原料の輸出が32億ドルしかない。
超過輸入が毎年大きいが、2008年に最大額の180億ドルになり、
GDPの20%に相当する。
国際基準によると、超過輸入の上限より3%を超えるので、
ベトナム経済の調整の必要性が高くなっている。
●2009年の生産施設の状況
統計総局はまだ2008年の国家口座に関する
詳細の統計を発表していない。
全世界の経済状況が悪化し、
2008年第4四半期にアメリカのGDPが-6%になった。
日本のGDPは2009年第1四半期に-12%、
台湾が-8.4%、中国が+6.8%である。
世界銀行は2009年に全世界の工業生産額が15%減らすこと、
この80年間で初めて輸出入額が減少する事を予想した。
統計総局によると、
年初3ヶ月でベトナムのGDP成長率は3.1%しかない。
今後、世界経済による影響がさらに大きくなるので、
この状況は今後もっと悪くなる。
輸出額が急速に減、現在の15%より低くなる。
ベトナム政府の需要引き上げのための
17兆ドンパッケージはこの第1四半期の国内生産及び
GDPに対してまだ影響を与えない。
この政府の動きがまだ有効にならない理由は:
①この対策は需要ではなく供給を引き上げるので、
低い金利で資金を借入できる企業の利益が増える
②低い金利で借入できた資金は社債の返済用に使われ、
この活動をコントロールできない状況である
③外国からの機材の輸入額が増加するので、
超過輸入額がさらに大きくなり、浪費及び汚職が発生し、
輸出の減少による穴を埋められないため、
2009年の超過輸入が59億ドルになる可能性がある。
年初3ヶ月の生産総額が10%減、輸入額も15%減らした。
中でも、消費用の輸入額が50%減らす。
家庭及び政府の消費が増加しない場合は今年のGDPが3.4%増加し、
貿易バランスシートが-120億ドルになる。
ベトナムは生産用資材の輸入額を5%減らすと、
GDPが3.4%ではなく7.7%に成長する。
中国は生産経済であり、生産用資材を全て生産している。
ベトナム経済は加工経済であり、生産用資材の40%は輸入される。
従って、ベトナムは裾野産業の開発が必要になる。
2009年、ベトナム政府は適切な対応をしないと、
GDP成長率がマイナスなる可能性がある。
従って、ベトナム経済に対する適切な需要引き上げ対策は
輸入資材を使わない生産製品に対する需要を引き上げること、
農民又は公務員、一般の人民が高級な輸入製品を所望しないことである。
ベトナムの輸出入統計は国連の勧める基準に基づかない。
生産用、生産資材用の金、アクセサリ用の金だけ
輸出額又は輸入額に入れられる。その場合は金が商品である。
清算用の金(Monetary Gold)はお金として取り扱われるため、
輸出入額に加算できない。
その観点では、年初3ヶ月の輸出総額は増加せず、
前年同期より15%減。
従って、年初3ヶ月でベトナムは超過輸入国であり、
発表された超過輸出国ではない。
超過輸入額は6.15億ドルである。
2008年年初3ヶ月の超過輸入額15億ドルより半分に減らした。
この状況は完全に国際金融危機による影響の結果である。
外国市場の需要は急速に減るので、
ベトナムの輸出も当然急速に減。
お蔭で、輸入がさらに減るため、
清算バランスシートの危機を避けられた。
輸入額が減額する原因は多数あるが、
外国の投資資金が以前よりかなり減り、
インフレの抑制に対する対策の効果、
各外国大企業による輸入防止対策の効果等である。
●輸入の全体状況
2007年のベトナム統計総局の資料によると、
ベトナム経済は世界の経済に大きく付属する。
輸出額はGDPの77%に相当し、輸入はGDPの90%に相当する。
主な輸出商品は原料及び加工製品である。
加工の資材は殆ど輸入されるので、
国内消費の引き上げに対する影響が少ない。
輸入額については、機材、消費製品の輸入額が資材の輸入額より低い。
ただ、GDPと比較すると、機材及び消費製品の輸入額が
2007年にGDPの22%、2008年に34%に相当する。
この割合はGDP成長率に比べ大きすぎる。
他の工業発展国でもその割合は25%程度しかない。
従って、ベトナム経済は機材を製造する能力が全くないと言え、
単純に加工工場、組み立て工場しかない。
ベトナムが加工の契約を実施するため自分のお金で
外国から機材を輸入している。
輸入の機材は中国のゴミになる中古のものである。
従って、外国貿易バランスシートの赤字は
ベトナム経済の安定を脅かす。
多額の赤字は中国との貿易で発生する。
2007年、中国からの超過輸入が120億ドル、
粗い原料の輸出が32億ドルしかない。
超過輸入が毎年大きいが、2008年に最大額の180億ドルになり、
GDPの20%に相当する。
国際基準によると、超過輸入の上限より3%を超えるので、
ベトナム経済の調整の必要性が高くなっている。
●2009年の生産施設の状況
統計総局はまだ2008年の国家口座に関する
詳細の統計を発表していない。
全世界の経済状況が悪化し、
2008年第4四半期にアメリカのGDPが-6%になった。
日本のGDPは2009年第1四半期に-12%、
台湾が-8.4%、中国が+6.8%である。
世界銀行は2009年に全世界の工業生産額が15%減らすこと、
この80年間で初めて輸出入額が減少する事を予想した。
統計総局によると、
年初3ヶ月でベトナムのGDP成長率は3.1%しかない。
今後、世界経済による影響がさらに大きくなるので、
この状況は今後もっと悪くなる。
輸出額が急速に減、現在の15%より低くなる。
ベトナム政府の需要引き上げのための
17兆ドンパッケージはこの第1四半期の国内生産及び
GDPに対してまだ影響を与えない。
この政府の動きがまだ有効にならない理由は:
①この対策は需要ではなく供給を引き上げるので、
低い金利で資金を借入できる企業の利益が増える
②低い金利で借入できた資金は社債の返済用に使われ、
この活動をコントロールできない状況である
③外国からの機材の輸入額が増加するので、
超過輸入額がさらに大きくなり、浪費及び汚職が発生し、
輸出の減少による穴を埋められないため、
2009年の超過輸入が59億ドルになる可能性がある。
年初3ヶ月の生産総額が10%減、輸入額も15%減らした。
中でも、消費用の輸入額が50%減らす。
家庭及び政府の消費が増加しない場合は今年のGDPが3.4%増加し、
貿易バランスシートが-120億ドルになる。
ベトナムは生産用資材の輸入額を5%減らすと、
GDPが3.4%ではなく7.7%に成長する。
中国は生産経済であり、生産用資材を全て生産している。
ベトナム経済は加工経済であり、生産用資材の40%は輸入される。
従って、ベトナムは裾野産業の開発が必要になる。
2009年、ベトナム政府は適切な対応をしないと、
GDP成長率がマイナスなる可能性がある。
従って、ベトナム経済に対する適切な需要引き上げ対策は
輸入資材を使わない生産製品に対する需要を引き上げること、
農民又は公務員、一般の人民が高級な輸入製品を所望しないことである。
サイゴンエコノミックス 2009年4月6日